【学習会・居場所づくり6週目 8月20日】 公開済み: 2016年8月21日更新: 2017年1月6日作成者: asuhanaカテゴリー: 活動レポート 8月13日(土)はお盆なのでお休みにしました。 8月20日(土)はいつもどおり、午前中の学習会、午後の居場所づくりを行いました。 夏休みも後半になりました。学習会は部活もあり、参加は9人。夏休み帳の仕上げや持参した課題に取り組みました。今日の昼食はおむすび4種類とトマトと生野菜。先日いただいたスイカも食べました。次は25日(木)から28日(日)4日連続の集中講座です。ボランティアの方のご協力により実現できます。午後の居場所づくりは、他の行事とも重なり、参加は7人でした。夕食は手作りハンバーグでした。こちらもデザートにスイカをいただきました。ボランティアの方々、ありがとうございました。 Tweet私たちこども明日花プロジェクトは寄附を募集していますマンスリーサポーター(継続寄附)・ワンタイムサポーター(都度寄附)募集中!詳しく見る 関連記事 【学習会、居場所づくり 28週目】2月4日 学習会は今週から市内で新しく2カ所で始めることになりました。地域の広報で募集してもらい、呼びかけましたが、まだ日が浅く、新しい2カ所では中学生の申し込みはなく、今回は集まっていただいたボランティアの方と打ち合わせを行いま…続きはこちら Tweet 公開済み: 2017年2月13日更新: 2017年2月23日作成者: こども明日花プロジェクトカテゴリー: 活動レポート 【9月17日学習会、居場所づくり10週目】 先週は体育祭でお休みでした。学習会は少なめの9人の参加でした。今回は現役高校生や一般のボランティア体験があり、賑やかになりました。特に中学3年生は受験のことを現役高校生といろいろと話していました。ボランティアの方々が作る…続きはこちら Tweet 公開済み: 2016年9月17日更新: 2017年1月6日作成者: asuhanaカテゴリー: 活動レポート 【明日花レポート2月24日】 春を感じる日和になってきましたね! この日のさくらさく学習会は3カ所とも中間試験の勉強で、多めの参加人数でした。 小学生は昼食づくりを手伝ってくれたりもしました。公立の受験まであともう少し!がんばって、の気持ちをこめての…続きはこちら Tweet 公開済み: 2018年2月27日更新: 2018年2月27日作成者: こども明日花プロジェクトカテゴリー: 活動レポート この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
【学習会、居場所づくり 28週目】2月4日 学習会は今週から市内で新しく2カ所で始めることになりました。地域の広報で募集してもらい、呼びかけましたが、まだ日が浅く、新しい2カ所では中学生の申し込みはなく、今回は集まっていただいたボランティアの方と打ち合わせを行いま…続きはこちら Tweet 公開済み: 2017年2月13日更新: 2017年2月23日作成者: こども明日花プロジェクトカテゴリー: 活動レポート
【9月17日学習会、居場所づくり10週目】 先週は体育祭でお休みでした。学習会は少なめの9人の参加でした。今回は現役高校生や一般のボランティア体験があり、賑やかになりました。特に中学3年生は受験のことを現役高校生といろいろと話していました。ボランティアの方々が作る…続きはこちら Tweet 公開済み: 2016年9月17日更新: 2017年1月6日作成者: asuhanaカテゴリー: 活動レポート
【明日花レポート2月24日】 春を感じる日和になってきましたね! この日のさくらさく学習会は3カ所とも中間試験の勉強で、多めの参加人数でした。 小学生は昼食づくりを手伝ってくれたりもしました。公立の受験まであともう少し!がんばって、の気持ちをこめての…続きはこちら Tweet 公開済み: 2018年2月27日更新: 2018年2月27日作成者: こども明日花プロジェクトカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。