【大根、甘夏をいただきました】 公開済み: 2017年2月9日更新: 2017年2月9日作成者: こども明日花プロジェクトカテゴリー: 活動レポート 先日、参加させていただいた研修会で、野菜を持って行くよ、と言っておられた方から電話があり、「大根30本と甘夏30個持って行くから」とのこと。慌てて台車を押して出てみると、軽トラから泥のついた、正に畑から直送の立派な大根を下ろしてもらいました。甘夏もたくさんあります。 大根は早速、調理班から今週末にイワシのつみれ汁に入れたい、甘夏はデザートにする、と話がありました。みんなで美味しくいただきます。 ありがとうございました、 Tweet私たちこども明日花プロジェクトは寄附を募集していますマンスリーサポーター(継続寄附)・ワンタイムサポーター(都度寄附)募集中!詳しく見る 関連記事 なのはな弁当特集 新型コロナウイルスの影響で一斉休校になり、明日花に来ているこどもたちも家で過ごしています。 そこでいつもご支援をいただいている仕出しのかとう様にご協力いただき、週に2回お弁当を届けることにしました。 名付けて「なのはな弁…続きはこちら Tweet 公開済み: 2020年5月19日更新: 2020年5月19日作成者: こども明日花プロジェクトカテゴリー: お知らせ, 活動レポート 【学習会・居場所つくり33週目 12月9日】 学習会では、3カ所とも久しぶりの顔もあり、元気そうにしている姿を見てホッとしました。 ボランティアさんも、各学習会に同じ顔ぶれを揃えるようにしたので、子どもとボラさんの距離も縮まってきているように感じます。…続きはこちら Tweet 公開済み: 2017年12月10日更新: 2017年12月18日作成者: こども明日花プロジェクトカテゴリー: 活動レポート 【年末餅つき大会】12月23日 たくさんのボランティアの方々のご協力をいただき、餅つき大会を行いました。 子どもたちは兄弟も参加して25人くらい、お母さんも参加して、いっしょにあんこ餅を作って食べたり、きな粉、大根おろし、黒豆入り、よもぎ餅、といろんな…続きはこちら Tweet 公開済み: 2016年12月23日更新: 2017年1月6日作成者: asuhanaカテゴリー: 活動レポート この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
なのはな弁当特集 新型コロナウイルスの影響で一斉休校になり、明日花に来ているこどもたちも家で過ごしています。 そこでいつもご支援をいただいている仕出しのかとう様にご協力いただき、週に2回お弁当を届けることにしました。 名付けて「なのはな弁…続きはこちら Tweet 公開済み: 2020年5月19日更新: 2020年5月19日作成者: こども明日花プロジェクトカテゴリー: お知らせ, 活動レポート
【学習会・居場所つくり33週目 12月9日】 学習会では、3カ所とも久しぶりの顔もあり、元気そうにしている姿を見てホッとしました。 ボランティアさんも、各学習会に同じ顔ぶれを揃えるようにしたので、子どもとボラさんの距離も縮まってきているように感じます。…続きはこちら Tweet 公開済み: 2017年12月10日更新: 2017年12月18日作成者: こども明日花プロジェクトカテゴリー: 活動レポート
【年末餅つき大会】12月23日 たくさんのボランティアの方々のご協力をいただき、餅つき大会を行いました。 子どもたちは兄弟も参加して25人くらい、お母さんも参加して、いっしょにあんこ餅を作って食べたり、きな粉、大根おろし、黒豆入り、よもぎ餅、といろんな…続きはこちら Tweet 公開済み: 2016年12月23日更新: 2017年1月6日作成者: asuhanaカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。