こども明日花プロジェクト

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報

【ふれあい山口(山口県広報誌2月号)】 

山口県内の全世帯に配布される山口県の広報誌「ふれあい山口」の特集は「地域の居場所 子ども食堂」です。 皆さんのご家庭に届いたら、是非、ご覧ください。とてもわかりやすく説明されており、写真で様子もよくわかります。 子ども食堂の開設・運営をサポートする「山口県こども食堂支援センター」のことも紹介されています。 お近くで、こども食堂を始めたい方がおられたら、是非、「ふれあい山口で出ちょったよ」とお勧めください。 また、表紙は昨年12月山口市のKDDI維新ホールで開催された「食フェスタやまぐち」の中で事例紹介として、小郡みんな食堂実行委員会の皆さんが活動を紹介している様子です。 新型コロナの影響で、通常の開催が難しい状況が続いていますが、1日も早く、みんなで楽しく一緒にご飯を食べることができるように祈るばかりです。

画像:[【ふれあい山口(山口県広報誌2月号)】 ]

赤い羽根テーマ募金 受付中

「こども明日花プロジェクト」活動開始のきっかけにもなった、山口県共同募金会「赤い羽根テーマ募金」に今年も参加し、募金へのご協力をお願いしています。 昨年12月に認定式があり、1月から3月までの間、専用の振込用紙か、ネットを通じてもご寄付いただけます。 <テーマ募金のホームページ> https://www.akaihane.net/doc/theme/2933 <インターネットからの寄付手続き> https://www.akaihane.or.jp/furusapo_theme/furusapo_2022_217/ ご寄付は4月以降、山口県共同募金会から全額、当法人に振り込まれ、 2022年度の活動費として使わせていただくことになります。 また、このテーマ募金は共同募金会への寄付として、税制優遇の対象となります。 企業では損金参入の対象となり、個人は確定申告により、寄付の一部が還付されます。 ご不明な点や振込用紙の送付依頼は、以下の番号にお問合せください。 皆様のご理解とご協力をお願いします。 <問い合わせ>児玉090-8065-1481 ※今年も、「宮野なかよしクラブ(山口市宮野)」と「鹿野ふらっと食堂(周南市鹿野)」と一緒に取り組みます。皆さんのご支援をお待ちしています。

画像:[赤い羽根テーマ募金 受付中]

『地球子供食堂deダンス』レッスンを受けました!

昨年、クラウドファンディングで全国から多くのご支援をいただいた『地球子供食堂deダンス』DVDのこども食堂へのプレゼントについては、昨年9月以降、ご希望のあった、北海道から沖縄まで、こども食堂に順次、お送りしています。 先日、当プロジェクトのスタッフとボランティアが、振付を担当された、REI・KOさんの指導により、スタジオ・レイ(山口市宮野)でダンスレッスンを受けました。新型コロナの感染対策を徹底して、ウオームアップを入れて90分のレッスンの成果をクラウドファンディング(READYFOR)のサイト「新着情報」でご覧いただけます。 https://readyfor.jp/projects/ringaring/announcements/199690 昨年10月以降、感染状況が沈静化してこども食堂も再開の動きが出る中、今年に入り新型株の感染拡大で、まだまだ見通しが立ちにくい状況となっています。 1日も早く収束し、みんな一緒に楽しく食事をして、話のできるこども食堂が戻ってきてほしいと思います。 そして、その時はこの「地球子供食堂deダンス」をみんなで一緒に踊って盛り上げていただきたいと思います。実際に教えてもらって、踊ってみると、案外、いけるものです(動画でご確認ください)。 DVD&特製CDのプレゼントは現在も受け付けております。希望されるこども食堂はぜひ、お申込みください。 DVD申込フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S69848190/ よろしくお願いします。

画像:[『地球子供食堂deダンス』レッスンを受けました!]

山口県こども食堂・子どもの居場所ネットワーク「スキルアップ事業」研修会

NPO法人抱樸(ほうぼく、旧北九州ホームレス支援機構)奥田知志理事長 講演会 開催 <2022年1月25日(火)13:00~14:30 オンライン> 長年、北九州市でホームレス支援に取り組んでこられたNPO法人抱撲(ほうぼく、旧北九州ホームレス支援l機構)の奥田知志(おくだともし)理事長から、コロナ禍の貧困や孤立についての講演会を開催します。 後半は、奥田理事長と、県こども食堂・子どもの居場所ネットワークの金子淳子代表(金子小児科院長、みんにゃ食堂代表)との対談を行います。 参加無料で、県こども食堂・子どもの居場所ネットワークの会員、こども食堂関係者、行政・団体、関係機関、学生その他、どなたでも申し込めます。 申込フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S27371621/ こども食堂関係者の皆さんを始め、多くの御参加をお待ちしています。

画像:[山口県こども食堂・子どもの居場所ネットワーク「スキルアップ事業」研修会]

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 活動5周年となった昨年は、感染対策をとりつつ、学習支援と居場所づくり、学校朝ごはんを継続するとともに、通常開催できなかったこども食堂は弁当配布などに切り替えて実施しました。 また、休眠預金活用事業の新型コロナ緊急支援助成により、コロナ禍で影響を受けているひとり親家庭などの支援に取り組みました。7月は県内のこども食堂と連携した「県下一斉フードパントリー」、9月から山口市内の全21地域交流センターでの「ほっとパントリー」などを通じて、厳しい状況に触れ、「食」を通じた支援とともに、学習支援などのさらに充実した支援の提供を行い、利用につなげるための地道な活動の継続が必要と思いました。 昨年も、多くの企業や団体、個人の皆様からご寄付やご支援をいただいたこと、また子どもたちに寄り添って支えてくれる多くのボランティアの皆さんのご協力に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。そして、本年もどうぞよろしくお願いします。 山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト 代表 児玉頼幸

画像:[新年のご挨拶]

山口工材㈱古松孝蔵会長に新年のご挨拶

山口工材㈱(防府市)の古松孝蔵会長様は、こども明日花プロジェクトの活動を始めた頃、ある方から「子どもの貧困問題に強い関心をお持ちの方がおられる」と紹介いただき、会社にお伺いしたのが最初の出会いでした。 その後、山口市内でのプロジェクトの打合せにもおいでいただくなど、これまで活動への深い理解と温かな応援をいただいています。 また、古松会長様が役員を務めておられた「(一財)山口県中小企業経営者協会」にもご紹介いただき、「協会に入って、会員(経営者)の皆さんに活動を知ってもらい、応援してもらえるよう頑張りなさい」と励まされ、入会し、現在も様々な活動に参加し、御支援をいただいています。 今回は、2023年新年のご挨拶にお伺いして、現在の活動状況や、12月31日山口県南中小企業経営者協のイベントにキッチンカーで参加させていただいたことなどご報告し、併せて、今年もしっかり活動していくのでよろしくお願いします、とお伝えしました。古松会長様からは、いつものように「しっかり頑張りなさい」と笑顔で励ましていただきました。 こうしたご支援に心から感謝しつつ、ご期待に応えられるよう、今年も活動を進めていきたいと思います。 本年もよろしくお願いします。

画像:[山口工材㈱古松孝蔵会長に新年のご挨拶]

ページ上部に戻る