こども明日花プロジェクト

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報

クリスマス会をしました

12月21日(土曜日)はさくらさく学習会・なのはなクラブともにクリスマス一色でした。 小郡では、去年まで学習会に参加していた高校生がボランティアとして来てくれ、ケーキを作ってくれました。 なのはなハウスでは、Flower Factory LITOHUさんとウタダガーデンクラフターズ様よりいただいた、ケーキとポインセチアの苗を子どもたちにプレゼントしました。お昼ご飯も調理ボランティアさんがクリスマスバージョンで美味しく作ってくれ、美味しいご飯と、ケーキとプレゼントに子どもたちの笑顔が溢れていました。 午後からのなのはなクラブでは、引越しするスタッフの送別会とクリスマス会を兼ねてお祝いしました。 引越しをするスタッフは皆が慕う母的な存在。 皆でメッセージカードを作り、お別れの動画を作り、サプライズパーティをしました。 寂しい気持ちを我慢しながら、「また、絶対来てね!」と念をおすように伝えている子がいて、スタッフの存在はこれからもずっと子どもたちの心で生き続けるのだな、と感じました。 ケーキのデコレーションとプレゼントタイムも盛り上がり、和気藹々と時間が過ぎていきました。 各家庭の家では大変なこともあるかもしれませんが、こうやって笑いあえる空間がある、というのは子どもたちにとっても、ボランティアさんにとっても、スタッフにとっても貴重なことだな、と感じます。 来年も子どもたちと笑いあえるような空間を大事に精進してまいります。 来年も、さくらさく学習会、なのはなクラブ、そしてこども明日花プロジェクトをどうぞよろしくお願いいたします!  

画像:[クリスマス会をしました]

えがお食堂よしき 第11 回

【えがお食堂よしき 第11 回】12 月14日(土) 「えがお食堂よしき」の今日のメニューはキーマカレーです。 朝早くからボランティアの皆さんが心を込めて作ってくださいました。 2階では青年海外協力隊で有名なJICAの皆さんが、 海外での活動の写真や色鮮やかな民族衣装に試着体験などを紹介してくれました。 さらに、吉敷にある「維新みらいふスタジアム」をホームにするJ2のレノファ山口の選手がサプライズで来てくれました。 吉満大介選手と清永丈瑠選手が会場に入ると、みんな大喜び。 お二人は一緒にキーマカレーを食べ、こどもたちに声をかけてくれました。 吉満大介選手!清永丈瑠選手!ありがとうございました!!      

画像:[えがお食堂よしき 第11 回]

立正佼成会山口教会様より御寄付をいただきました

【立正佼成会山口教会様から昨年に続いて、御寄付をいただきました】 去る11 月15 日、立正佼成会山口教会(山口市周布町)で行われた「開祖さま生誕会式典」にて、 昨年に続いて、こども明日花プロジェクトに御寄付をいただきました。 立正佼成会では、毎月1日・15 日に一食を抜いて、そのお金を集めた浄財を様々な支援活動に役立てる「一食(いちじき)を捧げる運動」に取り組んでおられます。 こども明日花プロジェクトでは昨年から御寄付をいただいており、 今回は、山口市内で長年にわたり引きこもり支援に取り組んでおられる、NPO法人支えてねットワークも寄付を受けられました。上村理事長さんと一緒に、式典に参加しておられる山口教会の会員の皆様に 「皆様からの温かい御寄付を大切に使わせていただきます」と、御礼の言葉を申し上げました。 後日、山口教会にお伺いし、 馬籠孝至教会長、立正佼成会一食地域貢献プロジェクト2019山口委員会 林壯吉委員長様に改めて、御礼のご挨拶させていただきました。

画像:[立正佼成会山口教会様より御寄付をいただきました]

こども食堂・地域食堂プロジェクトの12月開催のお知らせ【小郡8日(日)】【吉敷14日(土)】【大内15日(日)】

こども食堂・地域食堂プロジェクトの12月開催のお知らせ 【小郡8日(日)】【吉敷14日(土)】【大内15日(日)】   【12月8日:小郡みんな元気食堂】 12月8日(日)小郡ふれあいセンター 11:30〜13:00 今回のメニューは、チキンチキンごぼう!! お誘い合わせの上、おこしください。 <参加自由・無料> 子どもも大人も、どなたでも無料で参加できます。 <ボランティアや食材提供のお願い> 調理や会場係などのボランティアや、食材提供のご協力のほか、 私たちと一緒に、運営企画やチラシの配布、下準備などの縁の下の力持ちになって下さる方を募集しています。 <お問い合わせ> 小郡みんな元気食堂実行委員会 NPO法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト(070-7562-1187 事務局)   【12月14日:えがお食堂よしき】 12月14日(土)11:30〜13:00 吉敷地域交流センター講堂 メニューは、キーマカレー! お誘い合わせの上、おこしください。 ジャイカもやってきます!! <参加自由・無料> 子どもも大人も、どなたでも無料で参加できます。 <ボランティアや食材提供のお願い> 調理や会場係などのボランティアや、食材提供のご協力をお願いしています。 <お問い合わせ> えがお食堂よしき実行委員会 山口市吉敷佐畑1-4-1 TEL:083-922-3344 <共催>NPO法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト(070-3777-1187 児玉) 【12月15日:大内みんな元気食堂】 12月15日(日)11:30〜13:00 大内地域交流センター メニューは、大人気のカレーライス!お誘い合わせの上、おこしください。 今回は餅つき大会もあります!! <参加自由・無料> 子どもも大人も、どなたでも無料で参加できます。 <ボランティアや食材提供のお願い> 調理や会場係などのボランティアや、食材提供のご協力をお願いしています。 <お問い合わせ> 大内みんな元気食堂実行委員会 NPO法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト(070-3777-1187 児玉)

画像:[こども食堂・地域食堂プロジェクトの12月開催のお知らせ【小郡8日(日)】【吉敷14日(土)】【大内15日(日)】]

ニュースレター秋号

ニュースレター秋号2019 ニュースレター秋号2019が完成しました!明日花の「今」がわかる内容になっています! 引き続きこども明日花プロジェクトをよろしくお願いいたします。 ぜひご一読ください。

画像:[ニュースレター秋号]

「こども明日花プロジェクト3周年記念講演会」開催

【11月7日(木)18時】 「こども明日花プロジェクト3周年記念講演会」開催 協賛:(一社)山口県中小企業経営者協会 後援:山口県、山口市、山口商工会議所 こども明日花プロジェクトは、困難を抱える子どもたちへの支援とともに、こうした社会的課題を解決するために、個人や企業の皆様に共感をいただき、 御寄付やボランティア参加などにより、共に取り組みよりよい地域・社会を作ることを目的に活動を進めてきました。 活動開始から、3周年を記念して「企業による社会貢献の実践に向けて」というテーマで講演会を開催しました。 支援企業やボランティアの皆さん、そして中経協の会員の皆様にも参加いただき、実りの多い講演会となりました。 1 協賛団体挨拶 協賛いただいた中経協の副会長 古松孝蔵様(山口工材㈱会長)は、活動当初からこども明日花プロジェクトを応援していただいており、 御挨拶の中でも、今後も中経協の会員の皆様方とともに支援していきたいと話していただきました。 2 3年間の活動報告と今後の方針 代表の児玉からこれまでの活動に対する支援への感謝を申し上げ、3年間の取組と今後の取組についてご報告しました。 〇 無料学習会(昼食付き)毎週土曜、市内5カ所で開催 〇 子どもの居場所づくり(夕食付き)毎週土曜、1カ所 〇 こども食堂・地域食堂:毎月1回、市内3カ所 〇 学校朝ごはん:毎週水曜、市内1カ所 〇 こども食堂支援センター(県委託事業) 〇 普及啓発(こども応援ミーティングなど)、人材育成 〔今後、取り組む課題〕 ・ ひとり親世帯への支援 ・ こども・若者支援(特に義務教育後の子どもたち支援) ・ 教育と福祉・地域の連携強化(特にSSW学校常駐化) 〔重点目標〕 ・ 「専門職の育成」(専門性の向上、待遇保証) ・ 地域や企業の巻き込み(特に中高生等ボランティアの育成) ・ 資金調達(安定財源の確保、賛助会員制度導入など) そして、最後にスタッフ一人一人に自己紹介してもらいました。 3 支援企業挨拶 活動当初から「子どもの未来応援企業(当初は子どもの貧困対策宣言企業)」として御支援をいただいている、 ㈱池田建設社長の池田直人様から「建設業で社会問題を解決することが目的」として、子どもの貧困問題に取り組むこども明日花プロジェクトの活動の支援を通じて、 子どもや若者の成長を支援することは「未来への投資」と考えていると話され、今年で4年目となる御寄付(100万円)をいただきました。 4 基調講演 NPO/CSRコンサルタントで、NPO法人全国こども食堂支援センターむすびえのディレクターである三島理恵さんから「企業の社会貢献活動とSDGsの取り組み」と題して、少子高齢化が進展する日本において、特に2030年以降は様々な難しい課題が出てくるが、これまでのように行政に頼っても解決できず、個人や企業から資金を集めて課題解決にあたるNPOの活動が重要となっている。特に全国で急増している「こども食堂」は地域のつながりを求める、人々のニーズに沿ったものであり、企業においてもこうした活動を支援してほしい、と話されました。 これからも「子どもたちを中心に置き、寄り添い、そっと支える」活動を続けてまいります。 今後もよろしくお願いいたします。

画像:[「こども明日花プロジェクト3周年記念講演会」開催]

稲見直也様(株式会社日本セレモニー所属)より家電製品をご寄付いただきました

  この度、稲見直也様(株式会社日本セレモニー所属)より家電製品をご寄付いただきました。 いただいたオーブンレンジと炊飯器によって、子どもたちの昼食やクッキー作り体験などのさらなる充実に繋がります。 今回ご寄付いただいた稲見様から、以下のように心あたたまるメッセージも頂戴しました。 ---------------------------------------------------- こども明日花プロジェクトのみなさん、こんにちは。 支援をされている大人の方、素晴らしい取り組みだと思います。 利用されている子どもたち素敵な大人に見守られる中で、ぜひよく食べ・よく遊び・よく学んでください。 皆さんの前には無限の可能性が待っています。 皆さんは、何でも出来るし何にもなることが出来ます。 地域のみなさんとのふれあいを通じて、ぜひ自分の夢を見つけ、その夢を追いかけてくださいね。 ---------------------------------------------------- ご協力、どうも有難うございました。

画像:[稲見直也様(株式会社日本セレモニー所属)より家電製品をご寄付いただきました]

こども明日花プロジェクト3周年記念×Wine&cidre bar和音 ドネーションパーティ

【こども明日花プロジェクト3周年記念×Wine&cidre bar和音 ドネーションパーティ】 2019年11月30日(土) プレイベント 16:30~17:30 メインイベント 19:00~21:00 山口県で初めて開催される「楽しむ時間がチャリティになるドネーション パーティ」です! チケットは予約制です。 新山口駅から近いのでお気軽にお越しください。 場所:Wine&cidre bar和音(山口市小郡下郷1288-36塩見ビル1F Tel 080-5627-7085) https://www.facebook.com/waoto.wine.cidre/ プレイベントではライブの迫力を子どもから大人まで楽しむことができます。 残席が若干あります。 メインイベントではシードルやワインを飲みながら、音楽を堪能してください。 申し訳ありません。満席になりました。 Wine&cidre bar和音の全面協力による「こども明日花プロジェクト3周年記念行事」です。   【残席あります】 プレイベント 16:30~17:30(16:15開場) 料金大人1,000円、小人500円 ウェルカムドリンク付 【満席】 メインイベント 19:00~21:00(開場 18:30) 料金1人8,000円 ウェルカムドリンク+軽食 経費を除く売上すべてを「こども明日花プロジェクト」への寄付とさせていただきます。   照喜名 仙子 山口芸術短期大学 打楽器科 卒業。同大学音楽専攻科 修了。 演奏活動、個人レッスン、吹奏楽部の指導などの活動を経て、2004年より民族音楽バリ・ガムランを学ぶ為インドネシア、バリ島へ個人留学。2006年帰国。 現在は小型の打楽器をメインにバンドやユニット、などで色々な楽器と演奏活動を行う。 ガムランやスリットドラムなど独自の演奏スタイルを展開している。 SATOKO&MARI 尾髙聡子 山口大学卒、野村真里 国立音楽大学卒 現在、ちょーるハーモニークラブとして山口を中心としたライブ活動や地域起こしイベントなど多数出演中。キム、ダルシマー、フルート、ティン、キーボードなど異色のバンド =========== 申し込み・お問い合わせ (要申込・席数限定) Wine&cidre bar和音 Tel 080-5627-7085 NPO法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト 柿沼 090-2827-9619 または donation@asuhana.org 共催:Wine&cidre bar和音 ===========

画像:[こども明日花プロジェクト3周年記念×Wine&cidre bar和音 ドネーションパーティ]

こども明日花プロジェクト活動3周年 記念講演会

〔11月7日(木)18時 こども明日花プロジェクト3周年記念講演会の開催のお知らせ〕 「こども明日花プロジェクト」は当初から、「子どもの貧困問題に取り組む」と同時に、 こうした社会的課題を民間の立場で解決することを広く社会に伝え、 個人や企業などの皆さんからの寄付などにより、資金調達することで、 「行政に頼らない」課題解決の仕組みづくりを目指してきました。 お陰様で、活動開始時のクラウドファンディングでは、多くの皆さんから目標額を超える御寄付をいただき、 さらに、㈱池田建設様をはじめ、「こどもの未来応援企業」として、 毎年、多額の御寄付をいただくなど、私たちの活動を支えていただいております。 活動開始から3年経ち、事業の規模も広がっておりますが、 さらに新しい課題に直面し、この解決には、より多くの皆様と連携して取り組む必要があります。 さらに、山口市内や県内には、私たちと同様に、 社会の課題を「自分事」として取り組む、多くのNPOや団体など、多くの仲間がいます。 こうした活動を支え、「地域が持続可能であること」を目指すため、 個人や企業の皆さんにもっと参加していただくことが重要と考えています。 そこで、今回の「3周年記念講演会」では、 冒頭に「こども明日花プロジェクト」3年の活動報告と今後の方針について説明させていただき、 続いて、活動当初からご支援をいただいている㈱池田建設社長 池田直人様からの支援企業を代表しての御挨拶をいただきます。 基調講演は、NPO/CSRコンサルタントとして、長年、企業等からの寄付活動の促進に携り、 現在、NPO法人全国こども食堂支援センターむすびえのディレクターを務めておられる、 三島理恵さんから「企業の社会貢献活動の実践」についてお話しいただきます。 併せて、この講演会は、山口県央中小企業経営者協会「社会貢献部会」との連携事業として、 一般社団法人山口県中小企業経営者協会(荻野利浩会長)から協賛いただいております。 参加無料で、どなたでも参加いただけます。 申込はこちらからお願いします。 PC・スマホ共用 : https://ws.formzu.net/fgen/S42070930/ QRコードからも、お申込みいただけます。 〇日時 令和元年11月7日(木)18:00~20:30 〇場所 パルトピアやまぐち防長青年館 山口市神田町1-80 詳細はチラシをご覧ください。 多くの皆さんのご参加をお待ちしております。 <主催・問合せ> 山口市富田原町4-45 なのはなハウス こども明日花プロジェクト 児玉頼幸 電話09080651481 メール info@asuhana.org

画像:[こども明日花プロジェクト活動3周年 記念講演会]

地域の担い手育成研修を実施します

地域の担い手育成研修(基礎研修) 周南市では平成30年度に実施した「地域の担い手づくり養成研修」に続き、 今年度も周南市が実施する子どもの貧困対策の活動を、市内各地で支え実施する 「地域の担い手」を育成する研修を市内3カ所で実施します。 ぜひご参加ください!!   【富田】 10月5日(土)13:30~16:30 周南市学び・交流プラザ 交流室4 (周南市中央町4-10)TEL.0834-63-1188 講師:一般財団法人こどもサポート財団(兵庫県西宮市) 事務局長 小谷 公仁子さん 【熊毛】 10月12日(土)13:30~16:30 周南市ゆめプラザ熊毛 大会議室 (周南市熊毛中央町1-1)TEL.0833-92-0002 講師:山口市宮野地区社会福祉協議会会長 柴田 朗さん こども食堂ベストフレンズ 小川 房枝さん 【徳山】 11月13日(水)18:00~20:30 周南市役所シビック交流室センター 交流室1 (周南市役所内)TEL.0834-22-8403 講師:NPO法人チャイルドケアセンター(福岡県大野城市) 代表理事 大谷 清美さん 〔当日プログラム〕 ・周南市内で始まった取組を紹介 ・講師による取組事例の紹介や質疑応答 ・グループワーク など   申し込み・お問い合わせはチラシQRコードかこちら または、周南市次世代支援課まで TAL:0834-22-8457 FAX :0834-22-8351(チラシ裏面申込用紙) 事務局 特定非営利活動法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト TEL:070-7562-1187 E-mail:sanka.asuhana@gmail.com

画像:[地域の担い手育成研修を実施します]

「山口県こども食堂・こどもの居場所ネットワーク」発足式の開催

「山口県こども食堂・こどもの居場所ネットワーク」発足式の開催   現在、県内のこども食堂は、運営者の子どもたちや地域に対する強い思いと多くのボランティアの協力、 各方面からの物資等のご支援などもあり、55カ所(居場所等を含む)で実施されています。 こども食堂は地域における子どもたちの居場所として、今後も、安定的な運営や内容の充実、 さらに拠点の増加を求められており、そのために運営者どうしが相互に連携して、 こども食堂の普及・進展に取り組むため、運営者によるネットワーク組織を立ち上げることとなりました。 ネットワーク参加者どうしがその趣旨を共有するとともに、 対外的に情報発信を行い、幅広い理解を得て、より多くの参加者、賛同者が集まり、 今後の事業推進が図られるよう、発足式を開催いたします。   「山口県こども食堂・こどもの居場所ネットワーク」発足式 ■開会アトラクション 映画「こどもしょくどう」サントラ盤収録曲 『地球子供食堂』ダンス披露 ■第1部 ネットワーク発足式 13:30~14:30 ■第2部 映画「こども食堂にて」記念上映会(115分) 15:00~17:00   ■日時・場所 令和元年10月14日(月・祝)午後1時30分~午後5時 パルトピアやまぐち防長青年館大ホール 山口市神田町1-80 TEL.083-923-6088   ■申し込み(参加無料、要申込 100名程度) 参加申込はチラシのQRコード(二次元コード) または、こちらからお願いします。 電話やメールの場合は、お名前、人数、所属団体名・役職名をお知らせください。   主催 「山口県こども食堂・子どもの居場所ネットワーク」 事務局・問い合わせ 「山口県こども食堂支援センター」 TEL 080-6338-1187 MAIL yama.syokudou@asuhana.org 〒753-0054 山口市富田原町4-45

画像:[「山口県こども食堂・こどもの居場所ネットワーク」発足式の開催]

山口県央ロータリークラブ様よりご寄付をいただきました

【山口県央ロータリークラブ例会】 9月24日(火) 山口県央ロータリークラブ(金子 薫会長)様は、私たちの活動が始まった3年前から、 毎年例会で卓話をさせていただき、応援していただいています。 これまでは、活動内容や経過報告などでしたが、 今回は「こども食堂の取組」について、お話しさせていただきました。 こども食堂の役割や取組の必要性、県内の状況、 また県が進めている「こども食堂サポート事業についてお話し、 特に、ご当地である小郡みんな食堂の様子をスライドを見ながら報告しました。 併せて、6月から始めている「小郡中学校朝ごはん」の生徒たちの様子も紹介しました。 最後に、金子会長様から、今回も御支援金をいただきました。 ありがとうございました。 今後もしっかりと取り組んでまいります。

画像:[山口県央ロータリークラブ様よりご寄付をいただきました]

ページ上部に戻る