新着情報
- HOME
- 新着情報
【県下一斉フードパントリー2023】7/22
夏休みの子どもたちが自分でも食べられるものを中心にした食品をお渡しする「県下一斉フードパントリー」。 今日(7/22)は、防府市、岩国市玖珂、美祢市、光市で開催されました。 防府市はいつものように高校生のボランティアも参加して、準備万端な様子です。岩国市玖珂は中学生ボランティアです。美祢市はこども食堂と併行 して行われ、食べ終わった子どもたちは工作コーナーで夏休みの宿題づくりをしていたので、記念撮影に協力してもらいました。 光市会場は温かい雰囲気。毎年恒例となったお花が今年も用意されていました。食品を受け取り喜ぶ子どもたち、真っ赤なバラを見て思わず顔がほころぶお母さん。こちらもうれしくなりました。 県下一斉フードパントリーは8月2日まで、県内各地で開催されます。皆さん、よろしくお願いします。
至誠館大学地域講座始まりました
明日花と至誠館大学 地域子ども福祉研究所 共催の、公開講座が始まりました。 初回は「居場所を創るスタッフに求められるスキルとマインド」というテーマで、田中浩二先生が講義をしてくださり、萩市のみならず県内から、子ども食堂やプレイパークを運営するスタッフや関係者の皆さんの参加がありました。 「第3の居場所」に必要な要件やスタッフの心構えの他、関係性構築のために土台になることや、課題のある子どもの背景など、非常にわかりやすくお話しくださいました。 そもそも大人が作ったものが「子どもの居場所」になりえるか?という話もありますが、明日花スタッフは子どもに信頼される大人になり、子どもの育ちを見守っていける場を作っていきたいと思っています。そのためには、大人側の覚悟とキャパが必要だなと改めて感じたお話でした。
学校朝ごはん再開しました
2022年1月からコロナの影響でお休みしていた「学校朝ごはん」について、コロナの5類移行もあり、中学校に相談させていただき、7月5日から小郡中と宮野中で「学校朝ごはん」を再開することができました。 小郡中では調理施設が使えず、パンとバナナ、ジュースの提供でしたが、生徒の皆さんもたくさん食べてくれました。 宮野中も同じ内容ですが、校長先生からのお声がけもあり、20人くらい利用がありました。パンは山口県パン工業協同組合のご協力により、県内メーカーのパンを提供しています。 1学期は終了し、9月からまた再開したいと思います。 ※参考に会場の写真を掲載しますが、生徒の皆さんは写っていませんのでご了承ください。 ※この事業は中央共同募金会の助成金により実施しています。
松風館高校で軽食を提供しました
昨年4月に新山口駅近くに開校した山口県立松風館高校(定時制・通信制、3部制)では、昨年からキッチンカーによるホットドッグやカレーライスの提供を行っています。 以前から定期的な提供について学校に相談させていただいていましたが、7月11日から毎週実施することになりました。 7月11日(火)、18日(火)、他にも通信制の登校日などで、山口県パン工業協同組合のご協力により県内パンメーカーのパンをお渡ししています。 まもなく夏休みになるので、9月から再開する予定です。生徒の皆さんには、美味しいパンを食べて、元気に勉学に励んでほしいと思います。 (清水育英会×中央共同募金会 経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成を受けて活動しました)
ボランティア説明会 in 山口大学
7月13日、山口大学にてボランティア説明会を開催しました。 なんと、15人もの学生さんが参加してくれました! 今回の説明会では、こども明日花プロジェクトの取り組みの他、ボランティア内容についてなどのお話をしました。 また、現在さくらさく学習会となのはなクラブに参加してくださっている学生さんに、それぞれの活動の感想や活動を通して学んだことを話していただきました。 説明会後、すぐにボランティアの申込をしてくださった方もいました。 この夏は、ボランティアさんとの新しい出会いも楽しみです。 ご参加いただいたみなさん、そして、開催にあたりご協力いただいた山口大学の霜川先生、ありがとうございました。
今年もやります「ごちそうさまプロジェクト2023」
ひとり親家庭を「食」で応援! 今年もやります「ごちそうさまプロジェクト2023」 コロナ禍の2020年6月に始めた「ごちそうさまプロジェクト」はこれまで4回、県内の2,000家庭に「宅食」「食事券」「買物券」「新米」をお届けしました。 今年は企業や個人の皆様からの御寄付により、合計400家庭に「食」の応援をお届けします。申込多数の場合は抽選になります。 申込方法などは以下のとおりです。多くのお申込みをお待ちしています。 〔目的〕コロナ禍や物価高で苦しむひとり親家庭を食で応援する 〔対象〕県内在住のひとり親家庭 〔内容〕以下の4コースから1つを選んで応募する。 各コースとも、100家庭ずつ。申込は1家庭1コースのみ。 ①「宅食」食料品(4,000円相当)をスーパー丸久から各家庭に配送 ②「食事券3,000円」県生活衛生飲食業同業組合の登録店で利用可能な「食事券」を各家庭に郵送 ※登録店一覧表(随時、更新します) https://drive.google.com/.../1CLxmUzITqLlTr03OuO5.../view... ③「買物券3,000円分」丸久商品券3,000円分を各家庭に郵送 ④「新米10kg」JA山口県から新米10kgを各家庭に配送(10月以降) 〔申込方法〕 以下の申込フォームから申込。別添QRコードもアクセス。 https://ws.formzu.net/fgen/S55317306/ 明日花だいじょうぶLINEやホームぺージにも掲載。 〔申込受付〕※「先着」ではありません。申込多数の場合は抽選。 令和5年7月21日(金)20時から7月23日(日)20時まで 〔発表・商品の発送〕 当選発表:当選者には1週間程度で結果をメールで通知します。 商品の発送:発送の準備が整い次第発送しますが、時間がかかることがあるので御了承ください。特にDコース「新米」は収穫後に発送準備となるので、10月以降になります(昨年、11月) 〔主催・問い合わせ〕 NPO法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト 代表 児玉頼幸 (携帯:090-8065-1481 事務所:070-7562-1187 <<追伸>> 「ごちそうさまプロジェクト2023」について、配布する食品の購入や配布等に企業や個人などの皆様からの御寄付により捻出します。多くの皆様の、御理解と御支援、御寄付をよろしくお願いします。当法人は認定NPO法人なので寄付金は税制優遇の対象になります。 【ご寄付はこちらからお願いします】 こども明日花プロジェクトhttps://asuhana.org/donation/
【県下一斉フードパントリー2023】7/16田布施町
今年で3回目となる「県下一斉パントリー」が7月15日から8月2日まで、県内20ヶ所で実施されます。 今日(7/16)は、田布施町で実施されています。 たぶせみんなの食堂の皆さんと田布施町社協の皆さんが協力して開催されました。 みんなの食堂の弁当配布(会場でも食べられます)も一緒に行われており、とても温かい雰囲気で笑顔が溢れています。 これから、県内いっぱいに笑顔が広がっていきます。皆さん、よろしくお願いします。
アオハルパントリー
青春は腹が減る‼ 今年も、アオハル・パントリーを開催します! 図書館で学生向けにパンを配るという、他に例を見ないこの企画。一部の方には眉をひそめられそうなこの企画に、毎年のってくださる小郡図書館様の懐の深さに敬意を表します。 普段のパントリーは保護者の方に手渡すことが多いのですが、年に1回これだけは子どもたちに直接渡しています。 そしてそれが、子どもの主体的な学びと知る権利を保障する図書館で行われることの意味。知に食に、貪欲に生きる主体であれとの願いを込めて、今年も多くの子どもたちにパンを届けます。
令和5年7月「みんなにエール!弁当」
今年度は令和4年度(補正予算)WAM助成事業の助成金により、「みんなにエール!弁当」を実施しています。 山口市内7月の実施予定は以下のとおりです。 山口市内のひとり親家庭1家庭1か月1回利用可能です。 〇7月21日(金)17:30~18:30 吉敷地域交流センター 申込フォームhttps://ws.formzu.net/fgen/S181686/ 申込は7月14日(金)20時受付開始 〇7月21日(金)17:30~18:30 大内地域交流センター 申込フォームhttps://ws.formzu.net/fgen/S34914748/ 申込は7月14日(金)20時受付開始 お申込みをお待ちしています。
さくらさく学習会@阿知須
毎週土曜日、市内5ヶ所でさくらさく学習会(山口市より受託)を開催しています。 阿知須教室は中村公民館で行われていたのですが、広い地域性を考慮して、今月から2会場で隔週開催することになりました。 第1・3土曜日は、阿知須清光園内の子育て支援センターでの開催となります。初日の今日、さっそく2名の中学生が来てくれました。ボランティアは、かつて阿知須教室で学んでいた若者です。 設備も整っていて、非常に気持ちよく使える会場です。提供してくださった清光園様、ありがとうございます。ここでたくさんの子どもたちと学べるのを楽しみにしています。
山口工材(株)古松孝蔵会長様に感謝状贈呈
こども明日花プロジェクトが活動を開始して、7年になります。 山口工材(株)の古松会長様は活動当初から、こどもの貧困問題への深い理解と熱い思いを持って私たちを応援いただき、(一社)山口県中小企業経営者協会入会のお誘いもいただくなど、活動の周知や企業からのご支援について、多大なご協力とご支援をいただきました。 この度、こども明日花プロジェクト7周年を記念して、長年の感謝を表すため、古松孝蔵会長様に感謝状を贈呈しました。 これからもお元気でご活躍いただくとともに、私たちへの活動への激励とご支援をお願いしたいと思います。ありがとうございます。
「地球子供食堂」つながりんがリングプロジェクト実行委員会から、山口県こども食堂・子どもの居場所ネットワークにご寄付いただきました
音楽とダンスで全国のこども食堂を応援する「地球子供食堂」つながりんがリングプロジェクトが5月21日、山口市中央公園などで開催した「チャリティフェスタ」の収益の一部を山口県こども食堂・子どもの居場所ネットワークに寄付いただくことになり、実行委員会の山本事務局長から目録をいただきました。 5月21日のチャリティフェスタは晴天に恵まれ、幼稚園や保育所から、各地のこども食堂のメンバーなどが「地球子供食堂」のダンスを披露するなど、とても素敵なイベントでした。 今後も、こうした活動を通じて、県内の、全国のこども食堂を応援していきたいと思います。 スタジオ・レイの皆さん、Castle in the Airの渡辺香津美さんと谷川公子さん、関係の皆様に感謝申し上げます。 ※「地球子供食堂」つながりんがリングチャリティフェスタの様子はこちらからご覧になれます。 https://ring-a-ring.com/charityfesta-archive/