新着情報
- HOME
- 新着情報
【明日花レポート4月6日】
【4月6日 なのはなハウス】 今年度最初のなのはなクラブです。(さくらさく学習会はお休みです) 今回はなんと!念願の!BBQ!! 実は先週の予定だったのですが、お天気も悪く一週間延期に… するとどうでしょう! お天気にも恵まれ、桜も満開。 私たちがBBQをするのを待っていたかのようなBBQ日和でした。 子どもたちはテンションの高いまま、 遊んで、食べて、遊んで、食べて…の繰り返し。 お肉やご寄付で頂いたお野菜をしっかり食べて、笑顔いっぱいのBBQでした。 遊んでいた子どもたちも、気が付いたら焼くのを手伝ってくれていたり。 お肉もお野菜も、子どもが焼いてくれるととてもおいしいのです^^ ちょっと、焦げてますけどね(笑) 中には「バーベキュー初めて!」という子もいました。 様々な体験をすることで、子どもたちにとって何かのきっかけになると嬉しいなと思います。 (桜も満開!ちょうど見ごろでした) (お肉を焼いてます。秒でなくなる、お肉) (ホットサンドも登場!大人気でした) (遊んでは食べ、食べては遊び、無限のエネルギーですね) (カメラを渡すと、こんな写真を撮っていました。これが映え?)
![画像:[【明日花レポート4月6日】]](https://asuhana.org/wp-content/uploads/2019/04/IMG_1995.jpg)
こども食堂・地域食堂プロジェクトの4月開催のお知らせ【吉敷13日(土)】【小郡14日(日)】【大内28日(日)】
3月こども食堂・地域食堂プロジェクトのお知らせ 【吉敷13日(土)】【小郡14日(日)】【大内28日(日)】 【えがお食堂よしきチラシ】 【4月13日:えがお食堂よしき】 4月13日(土)11:30〜13:00 吉敷地域交流センター講堂 メニューは、豚丼! お誘い合わせの上、おこしください。 <参加自由・無料> 子どもも大人も、どなたでも無料で参加できます。 <ボランティアや食材提供のお願い> 調理や会場係などのボランティアや、食材提供のご協力をお願いしています。 <お問い合わせ> えがお食堂よしき実行委員会 山口市吉敷佐畑1-4-1 TEL:083-922-3344 <共催>NPO法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト(070-3777-1187 児玉) 【小郡みんな元気食堂チラシ】 【4月14日:小郡みんな元気食堂】 4月14日(日)11:30〜13:00 小郡ふれあいセンター 今回のメニューは、五目寿司!お誘い合わせの上、おこしください。 <参加自由・無料> 子どもも大人も、どなたでも無料で参加できます。 <ボランティアや食材提供のお願い> 調理や会場係などのボランティアや、食材提供のご協力をお願いしています。 <お問い合わせ> 小郡みんな元気食堂実行委員会 NPO法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト(070-3777-1187 児玉) 【大内みんな元気食堂チラシ】 【4月28日:大内みんな元気食堂】 4月28日(日)11:30〜13:00 大内地域交流センター メニューは、カレーライス!お誘い合わせの上、おこしください。 <参加自由・無料> 子どもも大人も、どなたでも無料で参加できます。 <ボランティアや食材提供のお願い> 調理や会場係などのボランティアや、食材提供のご協力をお願いしています。 <お問い合わせ> 大内みんな元気食堂実行委員会 NPO法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト(070-3777-1187 児玉)
![画像:[こども食堂・地域食堂プロジェクトの4月開催のお知らせ【吉敷13日(土)】【小郡14日(日)】【大内28日(日)】]](https://asuhana.org/wp-content/uploads/2016/10/logo.png)
おてらおやつクラブ報告 4月1日
おてらおやつクラブ様からお菓子や果物を頂きました。 今回は善福寺 桂浄薫 様より頂きました。 たくさんのお菓子とおいしそうな果物、ありがとうございます! 学習会や居場所づくりでいただきます^^ おてらおやつクラブ https://otera-oyatsu.club/ 善福寺 https://zenpukuji.info/
![画像:[おてらおやつクラブ報告 4月1日]](https://asuhana.org/wp-content/uploads/2019/04/473418de9f98fe8e9949ce7c99cd64f3.jpg)
ふちだ楽器店様に募金箱を置いていただいています。
募金箱の設置にご協力いただき有難うございます!ふちだ楽器店様! 岩国市に本社を置くふちだ楽器店の淵田幸一郎様は、地元愛にあふれた素敵な社長です。 今回、岩国本店、柳井店、ユニスタイル ゆめタウン廿日市センターの3か所に募金箱を設置して下さることになりました。 普段から子ども達や、音楽を愛する方と接する淵田社長は、個人的にも共同募金会に寄付をしてくださる程に、子どもの未来を応援してくれています。 地元の岩国空港に誰もが弾けるポップなピアノの設置を計画している淵田社長 ゆめタウン廿日市センターの音楽教室には600人もの生徒さんがいらっしゃいます 様々な楽器があふれる店内で設置する予定の募金箱をスタッフにも披露して下さいました ふちだ楽器店 〒742-0035 山口県柳井市中央2-16-11 TEL 0820-22-6165
![画像:[ふちだ楽器店様に募金箱を置いていただいています。]](https://asuhana.org/wp-content/uploads/2019/03/ff35a15b0ff199e287c3dbf748c5bb8f-1-e1553761541137.jpg)
【明日花レポート3月16日】
【3月16日・明日花レポート】 今月で大学を卒業する4年生の学生ボランティアさんの3人。 なのはなクラブに参加した子どもたちと一緒に卒業式を行いました。 子どもたちの大好きなボランティアさんたち。 最後の日も外で元気いっぱい遊びました! 子どもたちからメッセージカードとお花を渡して、たくさんの感謝を伝えました。 明日花では毎年たくさんの学生ボランティアさんたちが関わってくれています。 4月から就職や進学で新しい道に進んでいくみなさんへ。 たくさんたくさん明日花に関わってくれて、ありがとうございました。 次なる新しい道もキラキラな笑顔で進んでいってね。 そしてまた、元気な顔を見せに来てね^^ 中学生は公立高校の受験の結果を教えてくれました。 学習会でもなのはなでも、桜が咲いたよ!と報告がと届きます。 希望した高校に受かっても、受からなくても、頑張った事には変わりません。 子どもたちの新しい道を寄り添いながら応援していきます。 新しい生活にちょっとでも不安になった時、何か伝えたいけどどうしたらいいか分からない時 そんな時にいつでも戻ってこれる、そんな場所でありたいです。 (外でも元気いっぱい!たくさん遊びました) (大好きな学生ボラさんたち。新生活も頑張ってね!)
![画像:[【明日花レポート3月16日】]](https://asuhana.org/wp-content/uploads/2019/03/DSC00751.jpg)
大内みんな元気食堂・小郡みんな元気食堂を開催しました。
3月10日 大内みんな元気食堂・小郡みんな元気食堂を開催しました。 雨の中の開催でしたが、どちらもたくさんの方にお越しいただきました。 大内は大人気のカレーやサラダに白菜とお野菜たっぷり、小郡はハヤシライスや野菜スープに人参しりしりやサラダととてもボリューミーに!! おかわり!の声もあり、みなさんとてもおいしそうに食べていました^^ ボランティアのみなさまも、朝早くからありがとうございます!毎回とてもおいしいです!! 今回も(株)山口玉ねぎ本舗様をはじめ、たくさんの方からお野菜等をいただきました。 心から感謝いたします。 次回は… 小郡みんな元気食堂 4月14日(日) 大内みんな元気食堂 4月28日(日) を予定しています。皆様のお越しをお待ちしています。 【大内みんな元気食堂】 (野菜サラダおかわり自由!) 【小郡みんな元気食堂】 (とってもボリューミーなご飯)
![画像:[大内みんな元気食堂・小郡みんな元気食堂を開催しました。]](https://asuhana.org/wp-content/uploads/2019/03/a8d3997d3ebd3f1d4dc297b10e82ab83-e1552548595362.jpg)
【防府日報3月1日】
【防府日報3月1日】 玉ねぎ本舗様から寄贈して頂いたお野菜を防府日報様に記事掲載してしていただきました。
![画像:[【防府日報3月1日】]](https://asuhana.org/wp-content/uploads/2019/03/8bf6f604eb396ba71aa1943f325a829b.jpeg)
こども食堂・地域食堂プロジェクトの3月開催のお知らせ【大内・小郡10日(日)】【吉敷16日(土)】
3月こども食堂・地域食堂プロジェクトのお知らせ 【大内・小郡10日(日)】【吉敷16日(土)】 【大内みんな元気食堂チラシ】 【3月10日:大内みんな元気食堂】 3月10日(日)11:30〜13:00 大内地域交流センター メニューは、カレーライス。お誘い合わせの上、おこしください。 <参加自由・無料> 子どもも親も、高齢者も、誰でも無料で参加できます。 <ボランティアや食材提供のお願い> 調理や会場係などのボランティアや、食材提供のご協力をお願いしています。 <お問い合わせ> 大内みんな元気食堂実行委員会 NPO法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト(070-3777-1187 児玉) 【小郡みんな元気食堂チラシ】 【3月10日:小郡みんな元気食堂】 3月10日(日)11:30〜13:00 小郡ふれあいセンター 今回のメニューは、ハヤラシライス。お誘い合わせの上、おこしください。 <参加自由・無料> 子どもも親も、高齢者も、誰でも無料で参加できます。 <ボランティアや食材提供のお願い> 調理や会場係などのボランティアや、食材提供のご協力をお願いしています。 <お問い合わせ> 小郡みんな元気食堂実行委員会 NPO法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト(070-3777-1187 児玉) 【えがお食堂よしきチラシ】 【3月16日:えがお食堂よしき】 3月16日(土)11:30〜13:00 吉敷地域交流センター講堂 メニューは、カレーライス。お誘い合わせの上、おこしください。 <参加自由・無料> 子どもも親も、高齢者も、誰でも無料で参加できます。 <ボランティアや食材提供のお願い> 調理や会場係などのボランティアや、食材提供のご協力をお願いしています。 <お問い合わせ> えがお食堂よしき実行委員会 山口市吉敷佐畑1-4-1 TEL:083-922-3344 <共催>NPO法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト(070-3777-1187 児玉)
![画像:[こども食堂・地域食堂プロジェクトの3月開催のお知らせ【大内・小郡10日(日)】【吉敷16日(土)】]](https://asuhana.org/wp-content/uploads/2019/03/f7e2952f95ad4cf170c9403527d14088.png)
【サンデー西京3月2日】
吉敷で始まった子ども食堂についてサンデー西京様に取材していただきました。
![画像:[【サンデー西京3月2日】]](https://asuhana.org/wp-content/uploads/2019/03/83ed76f54c4a5be2b3a44650e8052b8d.jpg)
【サンデー西京2月2日】
大内で始まった子ども食堂についてサンデー西京様に取材していただきました。
![画像:[【サンデー西京2月2日】]](https://asuhana.org/wp-content/uploads/2019/03/322298d24a337ffcc3b622f5fbcee8a4.jpg)
内閣府「子供の貧困対策 マッチングフォーラムin周南市」開催します
内閣府「子供の貧困対策 マッチングフォーラムin周南市」開催します! 平成30年3月14日(木)13:00~~17:00 会場:周南総合庁舎内「さくらホール」 <後援:一般社団法人山口県中小企業経営者協会> 内閣府が「企業や市民が、今、できることを見つける場に!」をテーマに2年前から各地で開催しており、今年度は周南市を含めて4カ所(東京、盛岡、周南、名古屋)。 3月14日(木)周南会場では、立命館大学桜井政成教授の講演に続いて、パネルディスカッションで活動実績など報告していただきます。登壇者は、 ㈱池田建設 代表取締役社長 池田直人 様(山口市) ㈱丸久 総務部長兼お客様サービス室長 田中靖士 様(防府市) 金子小児科 院長 金子淳子 様(宇部市) 山口せわやきネットワーク 代表 児玉頼幸(山口市) 徳山大学福祉情報学部 教授 渡辺明 様(周南市) 進行はライフスタイル協同組合代表理事 船崎美智子 様 です。 より多くの方々に参加していただきたいと思います。よろしくお願いします。 お申込みはこちらから 締切:3月11日(金) チラシはこちら
![画像:[内閣府「子供の貧困対策 マッチングフォーラムin周南市」開催します]](https://asuhana.org/wp-content/uploads/2019/03/7ae73397e50ecab9b7733478b858c8a6.jpg)
2019年2月24日:大内みんな元気食堂を開催します。
大内ちらし 【こども食堂・地域食堂プロジェクト】 2月24日(土)11:30〜13:00 大内地域交流センター メニューは、カレーライス。お誘い合わせの上、おいでください。 <参加自由・無料> 子どもも親も、高齢者も、誰でも無料で参加できます。 <ボランティアや食材提供のお願い> 調理や会場係などのボランティアや、食材提供のご協力をお願いしています。 <お問い合わせ> 大内みんな元気食堂実行委員会 NPO法人山口せわやきネットワーク こども明日花プロジェクト (07037771187 児玉)
![画像:[2019年2月24日:大内みんな元気食堂を開催します。]](https://asuhana.org/wp-content/uploads/2019/02/fbf036c0acf13d5e45621c36874852af.png)